日本の小さなヒロイン

おはようございます。

今日は、あいにくの大雨ですね。

 

さて、先週、衝撃的なニュースが広まっていましたね。

ちびまる子ちゃん」の作者、さくらももこさんが他界されたというニュースです。

とても驚きました。

私は「ちびまる子ちゃん」はもちろん、さくらももこさんのエッセイが大好きでした。

電車で読むと、笑いをこらえるのに必死でした。

文字だけで、こんなにも多くの人を笑わせられるなんて

こんな発想、どこからくるのだろう

なんて思っていました。

 

特に一番好きだったエピソードは、

ちびまる子ちゃん」の作者に手紙を書きたいと言い出した幼少期の息子さんとのエピソードでした。

作品を読んだ当時は、中学生や高校生だった私ですが、少なからず私の文章や人間性さくらももこさんのエッセイは影響されていると感じています。

また、幼少期の毎週日曜日は、父親を筆頭に「ちびまる子ちゃん」を観て、家族団欒の時間を過ごしていました。

 

ご冥福、お祈りしています。

 

日々の忙しさに翻弄されていると、小さな出来事への感動が薄くなりがちですね。

今日18時にはテレビの前に座って、家族団欒・ささやかな幸せを感じて

明日からまた頑張りましょう。

 

swimmy999

 

他人と違う道を歩むこと

おはようございます。

日本の夏らしく、一台風が去って、また台風…を繰り返す日々ですね。

 

先日、チームの方が行きつけだというバーを紹介していただきました。

そこは、路面に接した小さなフルーツバーでした。

元々、別のバーを経営していた店主ということで、今後の展望を尋ねてみました。

「フルーツバーというスタイルは今では珍しいが、このスタイルが一般的になるくらい全国に広めたい。」

そんなことを言っていました。

シンプルな目標ではありますが、奥深くて大きな目標で素敵だと思いました。

 

 

これは勝手な想像ですが、一般的に会社員になる人が多いこの国で、バーを経営するという決断は、大きいものだったのだろうと思います。

そういえば、宮崎駿監督作品『耳をすませば』の劇中で、主人公の雫が高校受験勉強そっちのけで物語を書いていることを知った父親が次のように雫を諭していますよね。

「よし雫。自分の信じるとおりやってごらん。でもな、人と違う生き方はそれなりにしんどいぞ。何が起きても、誰のせいにもできないからね。」

この勇気を持って、自分の目標を貫く姿勢は大事だなと思います。

店主の目標を聞いて、私は背筋が伸びました。

 

みなさんは、忙しさに紛れてご自身の目標を見失ってはいませんか?

今週も、目標に繋がる良い仕事、しましょう。

 

swimmy999

リーダーとは

おはようございます。

今日もサウナのような日ですね。

2年後に、この空気が吸いづらい日本で、オリンピックを開催するのは

大丈夫なものなのか、いささか不安になったりしますね…

 

さて、皆さんのリーダーはどんなタイプの方ですか?

私は、かつて部長をやっておりました。当時は、全力でその役職を全うしていたつもりでしたが、役職を終えた時、果たして自分のリーダーとしての動きは正しかったのかと思い、それからはリーダーをやらないように務めました。

その代わり、どんなリーダーがいるのか。また、リーダーをやっていたからこそサポートできることがあると思い、サポートに徹しようと決めました。

 

様々なリーダーを見て、私が導き出したリーダーのタイプは2種類です。

1. 圧倒的なスキルを持ち、チームを率いるタイプ

2. チームメンバーのスキルを吸い上げ、まとめるタイプ

私が部長をやっていた頃は、1のタイプでした。(スキルが圧倒的かはさておき。)

しかし、メンバー一人一人が活き活きし、リーダーの負荷が分散されるのは2のタイプであることに気づきました。

(もちろん、当時の私の"リーダー"についてきてくれた顧問・同期・後輩たちには今でも感謝しています。)

その良い例が、道重さゆみがリーダーをやっていた頃のモーニング娘。です。

彼女は、他メンバーのスキルをうまく引き出し、チームを鼓舞して一つにまとめていました。

もし、今後リーダーになる機会があるならば、そんなリーダーになりたいものですね。

あなたの身近なリーダーはどんなタイプのリーダーですか?

リーダーを筆頭に、みんなで同じ方向向いて仕事していますか?

あれ?と思ったら、コミュニケーション不足かもしれませんね。

リーダーに「飲みに行きましょう」と一声かけて、コミュニケーションとってみるのも大事、ですね。

 

今日も頑張りましょう

 

swimmy999

 

追っかけ

おはようございます。

サザエさんシンドロームが発生する前に、素敵な一日を過ごしましょう。

 

さて、皆さんは誰かの"追っかけ"をしたことがありますか?

"追っかけ"とは、オブラートに包んだ言い方をしただけで

言い方によっては"ストーカー"とも言えますね…

では、言い換えましょう。

皆さんは、誰かの"分別のあるストーカー"をしたことがありますか?

 

先日、知人が「広末涼子が好きすぎて、旦那のお店に行ったことがある」と言っていて驚きました。

かくいう私も、学生の頃は斬新な研究をしているMITの教授を"追っかけ"していました。

前者は、好きが高じた行動であり

後者は、憧れを追い求めた行動といえますかね。

いずれにせよ、追い求めるほどの何かを持っていることって、大事ですよね。

何かに夢中になるって素敵ですよね。

でも、対人の場合は、分別のある程度にとどめましょう。笑

 

そんなところで、今日は"好き"を追い求める1日を過ごしてみるなんてどうでしょう〜

 

swimmy999

コミュニケーション

おはようございます。

今週も半ばが終わりましたね。

 

みなさん、チームビルドの一環としてコミュニケーションをしっかり取っていますか?

もちろん、フェーズや直面している状況によってはコミュニケーションが減る時期もあるものですよね

それでも、上の人が何を考えているのか

部下が何を考えているのか

しっかり認識合わせしていますか?

疲れるとコミュニケーション不足に陥るものですが、適度なコミュニケーションを日々取れるように務めたいものですね

 

今週も残り、来週に繋がる仕事しましょう

 

swimmy999

仕事に対する想い

おはようございます。

朝起きると、台風が去ったようなお天気ではありますが、まだまだ雨が降る予報は拭えないみたいですね

 

さて、みなさんが持っている仕事に対する想いは何でしょう?

それは、対人的な要素でしょうか?

スキル的な要素でしょうか?

先日、会社の先輩にそんな問いを投げかけられました

会社に所属すると、必ずしも自身の想いとは遠い仕事をする時期があるものだとは思います

そういう時期は辛いものですね

辛いことは、昨日から接近している台風に連れさらってもらい、来週に備えてのんびりしましょう

 

素敵な週末を!

 

swimmy999